PRESS RELEASE
プレスリリース
2025.07.09プレスリリース
報道関係者各位
株式会社オプティム
(東証プライム市場、コード:3694)
AIエージェント型チャットボット「OPTiM AIRES」、
即時利用可能なオンラインサインアップ機能を追加
~わずか5分で導入、生成AIの活用をより手軽に~
AI・IoT・ビッグデータプラットフォームのマーケットリーダーである株式会社オプティム(以下 オプティム)は、AIエージェント型チャットボット「OPTiM AIRES(アイレス)」のフリープランにおいて、Webサイト上から即座に利用開始が可能なオンラインサインアップ機能の提供を開始します。 オプティムは、より迅速にAIチャットボットの導入・検証を進められる環境を提供し、企業の業務効率化を強力にサポートいたします。

■背景
従来、「OPTiM AIRES」のフリープランをご利用いただくには商談を経由する必要があり、お客様への提供までに時間を要しておりました。しかし、フリープランが大変ご好評をいただいたことを受け、より多くのお客様に迅速にご利用いただける環境が必要となりました。
また、昨今のDX推進の流れを受け、AIチャットボットの導入検討を行う企業が増加しており、導入前の検証フェーズにおいてもスピード感が求められる傾向にあります。
こうした顧客ニーズと市場環境を踏まえ、この度お客様自身で完結可能なサインアップフローを実現いたしました。
■「OPTiM AIRES」フリープランの概要
生成AIを活用したAIチャットボットの主要な機能を、無償でご利用いただける法人向けプランです。このたびの機能追加により、Webサイトから直接サインアップしてすぐにチャットボットの作成・運用を開始できるようになりました。
さらに、フリープランの利用開始時に、通常は有料であるライトプラン相当の機能を2週間無償でご体験いただけます。より多くの質問回数や登録データ容量など、本格的な運用に必要な機能をお試しいただくことが可能です。
■「OPTiM AIRES」とは
「OPTiM AIRES」は、最短5分でセットアップが可能な、社内外の問い合わせ対応業務に活用できるAIエージェント型チャットボットです。
◆「OPTiM AIRES」の特長
- 簡単セットアップ既存のQ&Aやマニュアルなどの情報を登録するだけで、社内外で使えるAIチャットボットの運用を即座に開始できます。
- URL登録によるWebクローリング任意のURLを登録することによってドメイン配下のページ情報を自動的に取得し、チャットボットの回答データとして利用することができます。これにより、チャットボット用にデータを準備・整備する必要がなくなり、より簡単に運用していただくことが可能になります。
- AIの柔軟な応答 / 外国語対応ユーザーからの問い合わせに対し、AIチャットボットが自然な対話形式で自動的に情報検索や回答を行います。外国語での質問にも対応可能です。
- 安価に導入可能(月額5万円~)有償プランは月額5万円(税抜)からご用意しております。全てのプランを月額固定料金で提供いたします。
■「OPTiM AIRES」製品情報
サービス・プラン内容、導入事例の詳細は、下記URLをご確認ください。
「OPTiM AIRES」 Webサイト:
https://www.optim.co.jp/optim-aires/
~Optimal【形】最適な、最善の、最も有利な~
急速なインターネット普及に伴い、これまでネットを利用したことのないユーザーがネットを利用する機会が増えており、このユーザー層にとって現状のネットは必ずしも使いやすいものではありません。このような状況にあって、ネットを空気のように快適で、息をするように無意識に使えるサービス・インフラに変えていく。オプティマル事業とは、そのためのオプティム独自の最適化技術によるサービス事業の総称です。
Facebookページ: https://www.facebook.com/optimjpn
Xページ: https://x.com/optim_jpn
商号: | 株式会社オプティム |
上場市場: | 東京証券取引所プライム市場 |
証券コード: | 3694 |
URL: | https://www.optim.co.jp/ |
OPTiM TOKYO: (東京本社) |
東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18階 |
OPTiM SAGA: (佐賀本店) |
佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル |
OPTiM KOBE: | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1番1号 日本生命三宮駅前ビル11階 |
代表者: | 菅谷 俊二 |
主要株主: |
菅谷 俊二 NTT東日本株式会社 富士フイルムホールディングス株式会社 |
設立: | 2000年6月 |
資本金: | 445百万円 |
主要取引先: | 株式会社NTTドコモ、NTTドコモビジネス株式会社、NTT西日本株式会社、NTT東日本株式会社、株式会社大塚商会、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、KDDI株式会社、株式会社小松製作所、ソフトバンク株式会社、パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社、リコージャパン株式会社など(五十音順) |
事業内容: |
ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業 (IoTプラットフォームサービス、リモートマネジメントサービス、サポートサービス、その他サービス) |
※記載の会社名および製品名は、各社の登録商標および商標です。
※本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
株式会社オプティム 広報担当
TEL: 050-1746-3938FAX: 03-6435-8560
E-Mail: [email protected]
OPTiM AIRES サービスページ: https://www.optim.co.jp/optim-aires/