GIGAスクール構想の最適な実現をサポート
GIGAスクール構想における
OPTiM Bizの役割
MDM(Mobile Device Management:モバイル端末管理)ツールであるOPTiM Bizは、PC(Windows/macOS)、Android、iOSなどの
モバイルデバイスを一元管理し、セキュリティ対策や、安心安全な利用をブラウザ上から簡単に実現することができます。
OPTiM Bizを教育現場に適用することでさまざまなメリットがあります。
端末管理の負担を軽減
端末の設定やアプリのインストールを1台1台行わずに、離れた場所から一括で行うことができます。
アプリ・教材のらくらく配信
デジタル教材や学習に必要なアプリを学年単位、クラス単位などグループごとに一括で配布することができます。
持ち帰り学習でも安全に使える
有害情報サイトや悪意のあるアプリケーションの利用を防ぎ、犯罪やトラブルに巻き込まれるリスクを防ぎます。
1人1台時代に最適な、
MDMサービスOPTiM Bizの強み
マルチキャリアマルチOS対応
Windows、iOS/iPadOSに対応。また、AndroidやmacOSにも対応しているため、 GIGAスクール構想以前の端末も1つの画面上でまとめて管理できます。
紛失や盗難時のセキュリティ
端末を紛失した際、他人に操作されないように遠隔からロック、データを削除することができます。また、端末の位置情報を強制的に取得し、所在を確認することも可能です。※
ブラウザから簡単 まとめて設定・管理
1人1台の端末を導入する際、さまざまな初期設定が必要です。OPTiM Bizならブラウザから簡単にまとめて設定・管理できます。
※ 位置情報の強制取得は、iOSのみ対応しています
GIGAスクール構想の運用に最適な
OPTiM Bizの機能
組織(グループ)機能
最大10階層・3,000グループまでの組織設定が可能です。グループごとに管理者を決め、権限委譲することができます。
大規模な組織でも、管理に負担をかけず、運用することができます。
Zone Management
無線LANの接続先や位置情報、時間帯に応じて、設定を自動で切り替えます。学校内では、Webサイトフィルタリングなどが設定された一定のポリシーの適用、使用が認められていないアプリケーションの使用を禁止します。学校外で端末を使用する際には、学校内設定の解除が自動行われます。
※ Windows端末のみ対応の機能となります。
Biz Remote
(遠隔サポート)
持ち帰り学習の際は、遠隔から端末や導入ツールの使い方のサポートが可能です。生徒が共有した画面に、先生が赤ペンや指差し機能を使って、具体的な画面操作を指示を出すことができます。
Apple School Managerでより効率的な授業を実現
一台のiPadを複数の生徒がアカウントを切り替えて共同で利用(Shared iPad)したり、授業で特定のアプリケーションや指定したウェブページを生徒に表示させる「クラスルームアプリケーション」を利用することができます。
OPTiM Bizが教育機関に選ばれる理由
18万社以上※1がOPTiM Bizを利用しています。MDMシェア14年連続No.1※2であることは高い品質の証です。
国内最多のマルチデバイス対応! これまでに700機種以上※3をサポートし、幅広い環境やユースケースにも対応しています。
国内開発のためサポートも安心で、日本企業の求める機能を豊富に提供しています。
※1 オプティム調べ(2019年6月25日時点)。
※2 出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所
「クラウドサービス市場の現状と展望 2013年度版 https://mic-r.co.jp/mr/00735/」IT資産管理(MDM含む)市場「合計売上高」2011年度~2012年度実績(2013年発刊)、
「コラボレーション/コンテンツ・モバイル管理パッケージソフトの市場展望 2014年度版 https://mic-r.co.jp/mr/00850/」MDM市場動向「MDM出荷ID数(SaaS・ASP含む)」2013年度実績(2014年発刊)、
「コラボレーション/コンテンツ・モバイル管理パッケージソフトの市場展望 https://mic-r.co.jp/mr/01480/」MDM市場動向「MDM出荷ID数(SaaS・ASP含む)」2014年度〜2017年度実績(2015~2018年発刊)、
「コラボレーション・モバイル管理ソフトの市場展望 https://mic-r.co.jp/mr/03230/」MDM市場「MDM出荷ID数(SaaS・ASP含む)」2018年度~2023年度実績および2024年度見込(2019年〜2024年発刊)より。
※3 オプティム調べ(2022年7月時点)。
導入事例
-
全社員にスマートフォン配布(1700台) 現場業務の加速、安全な端末利用を支えるMDM
株式会社SYSKEN
-
学習向けタブレットでのサービスを開始 生徒の安心安全のためにOPTiM Bizを導入
FLENS株式会社
-
情報コミュニケーションツールとしてのタブレット端末の管理とセキュリティ対策を実現 – 大学と接続した学びのステージ –
仙台城南高等学校
-
検証期間中に実感、「導入した後も安心だと思った」~他社と比較した時の「OPTiM Biz」採用のポイント~
タカマツハウス株式会社
-
「学習用端末の ”時間帯制限・アプリケーション制限” がしたい!」~教育現場におけるMDMで実現したユニークな制限の工夫とは~
学校法人成城学校
-
業務用端末の現状把握から事後対応まで見据えた環境を整備――端末管理にかかる工数削減に加えて、IT資産の最適化も実現
株式会社エイワ産業
-
小規模事業者でも、客先の電話番号を社用携帯で扱っていたらMDMはおすすめ 運送会社が語る活用方法とは
有限会社弦月商運
-
業務端末の一本化で店舗DXを促進。シンプルな操作感と遠隔支援で運用効率も向上
株式会社ライフコーポレーション
-
より安全・安心な訪問看護を目指して――MDM導入でキッティング時間が半減し、IPOに向けた情報セキュリティ対策の強化を実現
株式会社H&Hホールディングス
-
MDMがエンドユーザーの課題を解決。SaaSビジネスパートナーとしての端末管理の新たな可能性
ボイット株式会社
-
快適で質の高い顧客体験を技術でサポート――既存MDMからのリプレイスで管理にかかる作業時間は30%以上削減
株式会社東急イーライフデザイン
-
成田空港を技術で支えるNAAファシリティーズ。現場DXの遂行で求められた堅牢なセキュリティをOPTiM Bizが実現
株式会社NAAファシリティーズ
-
情報漏洩を対策しながら配達業務の電子化に成功――ペーパーレス化で年間1,300万円ものコスト削減効果も
グリーンコープ生活協同組合連合会
-
年間約3万件のアクシデントが発生する高速道路。迅速な情報 共有だけでなく、660時間以上の工数削減を実現
中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社
-
使いやすさと分かりやすさを決め手に導入したOPTiM Bizにより、不動産事業のセキュリティ水準が急上昇
株式会社ミブコーポレーション
-
モバイルデバイス管理による煩わしさからの解放とITガバナンスの向上を”OPTiM Biz”導入で目指す
社会福祉法人 同愛記念病院
-
OPTiM Bizの決め手は使いやすさと分かりやすさ アニメコラボ事業でセキュリティ水準が急上昇
株式会社ドラマ
-
全国のホテル累計10,000室以上に導入したイータブ・プラス(デジタルインフォメーションブック)を便利にセキュアに管理
株式会社ミライト・ワン
-
Soup Stock TokyoのiPhone端末管理コストを最大1/5に削減したMDM
株式会社スマイルズ
-
全社員にスマートフォン配布(1700台) 現場業務の加速、安全な端末利用を支えるMDM
株式会社SYSKEN
-
学習向けタブレットでのサービスを開始 生徒の安心安全のためにOPTiM Bizを導入
FLENS株式会社
-
情報コミュニケーションツールとしてのタブレット端末の管理とセキュリティ対策を実現 – 大学と接続した学びのステージ –
仙台城南高等学校
-
検証期間中に実感、「導入した後も安心だと思った」~他社と比較した時の「OPTiM Biz」採用のポイント~
タカマツハウス株式会社
-
「学習用端末の ”時間帯制限・アプリケーション制限” がしたい!」~教育現場におけるMDMで実現したユニークな制限の工夫とは~
学校法人成城学校
-
業務用端末の現状把握から事後対応まで見据えた環境を整備――端末管理にかかる工数削減に加えて、IT資産の最適化も実現
株式会社エイワ産業
-
小規模事業者でも、客先の電話番号を社用携帯で扱っていたらMDMはおすすめ 運送会社が語る活用方法とは
有限会社弦月商運
-
業務端末の一本化で店舗DXを促進。シンプルな操作感と遠隔支援で運用効率も向上
株式会社ライフコーポレーション
-
より安全・安心な訪問看護を目指して――MDM導入でキッティング時間が半減し、IPOに向けた情報セキュリティ対策の強化を実現
株式会社H&Hホールディングス
-
MDMがエンドユーザーの課題を解決。SaaSビジネスパートナーとしての端末管理の新たな可能性
ボイット株式会社
-
快適で質の高い顧客体験を技術でサポート――既存MDMからのリプレイスで管理にかかる作業時間は30%以上削減
株式会社東急イーライフデザイン
-
成田空港を技術で支えるNAAファシリティーズ。現場DXの遂行で求められた堅牢なセキュリティをOPTiM Bizが実現
株式会社NAAファシリティーズ
-
情報漏洩を対策しながら配達業務の電子化に成功――ペーパーレス化で年間1,300万円ものコスト削減効果も
グリーンコープ生活協同組合連合会
-
年間約3万件のアクシデントが発生する高速道路。迅速な情報 共有だけでなく、660時間以上の工数削減を実現
中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社
-
使いやすさと分かりやすさを決め手に導入したOPTiM Bizにより、不動産事業のセキュリティ水準が急上昇
株式会社ミブコーポレーション
-
モバイルデバイス管理による煩わしさからの解放とITガバナンスの向上を”OPTiM Biz”導入で目指す
社会福祉法人 同愛記念病院
-
OPTiM Bizの決め手は使いやすさと分かりやすさ アニメコラボ事業でセキュリティ水準が急上昇
株式会社ドラマ
-
全国のホテル累計10,000室以上に導入したイータブ・プラス(デジタルインフォメーションブック)を便利にセキュアに管理
株式会社ミライト・ワン
-
Soup Stock TokyoのiPhone端末管理コストを最大1/5に削減したMDM
株式会社スマイルズ
-
全社員にスマートフォン配布(1700台) 現場業務の加速、安全な端末利用を支えるMDM
株式会社SYSKEN
-
学習向けタブレットでのサービスを開始 生徒の安心安全のためにOPTiM Bizを導入
FLENS株式会社
-
情報コミュニケーションツールとしてのタブレット端末の管理とセキュリティ対策を実現 – 大学と接続した学びのステージ –
仙台城南高等学校